60からは真面目に資産運用

のんびりとFX、株、投資信託の収入で暮らすための日々

2024年8月12日週の収支は -367,984円


2024年8月12日週の収支は -367,984円 でした。

トライオートFX +815円
トライオートETF +48,426円
みんなのシストレ +75,724円
トラリピ +45,629円
トラリピCFD +22,988円
松井自動売買 +5,534円
株等の売買 -567,100円
合 計 -367,984円

 

1.FX

今週からは、気を取り直して再出発しました

トライオートFXの損益は +815円 で、少ない収益でした。
評価損益は -2,785,675 円です。


トライオートETFの損益は +48,426円 で、大きな収益でした。
評価損益は -59,263 円でした。


みんなのシストレの損益は +75,724円 で、規模縮小した割には十分な成績でした。
評価損益は -222,548 円でした。


トラリピの損益は +45,629円 で、多めの成績でした。
評価損益は -9,033,532 円でした。

トラリピCFD
は先週から再出発しました。株価指数の日経225に連動するCFDです。
損益は +22,988円 で、十分な成績でした。
評価損益は -1,872 円です。

松井FX自動売買の損益は +5,534円 で、まあまあの成績でした。
評価損益は -481,242 円です。


LightFXのハンガリーフォリントについては、スワップがさらに増え、 140,655 円になりました。
評価損益は +136,655 円です。

2.株・投資信託

今週は、以下の銘柄を売買しました。評価損益は少し改善しました。


買い

6613QDレーザ、6855日本電子材料、9028ゼロ、9434ソフトバンク、INTCインテル、MSFTマイクロソフト

売り

5204石塚硝子、6718アイホン、6730アクセル、6858小野測器、6862ミナトHD、6932遠藤照明

評価損益

円建株ETF ドル建株ETF 円建投信
-3,413,940 -846,937 +132,483 (円)

3.暗号資産(仮想通貨)

今週もSVNという暗号資産の経過を報告します。元本は100万円です。

8月17日(土)午前7時の評価額は257万円です。つまり、先週より少し下がって 2.57 倍になりました。

みんなのシストレ
マイメイト
マネースクエア
トラリピ×くりっく株365
BitLending
インヴァスト証券「トライオートETF」