2025年7月14日週の収支は +106,941円 でした。
トライオートFX | +20,127円 |
みんなのシストレ | +50,522円 |
トラリピ | +21,581円 |
トラリピCFD | +6,000円 |
松井自動売買 | -1,641円 |
株等の売買 | +10,352円 |
合 計 | +106,941円 |
1.FX
今週は、順調でした
トライオートFXの損益は +20,127円 で、十分な収益でした。
評価損益は -3,132,084 円です。
みんなのシストレの損益は +50,522円 で、まあまあの収益でした。
評価損益は -2,049,863 円です。
トラリピの損益は +21,581円 で、十分な収益でした。
評価損益は -10,224,754 円です。
トラリピCFDの損益は +6,000円 で、多めの収益でした。
評価損益は -1,800 円です。
松井FX自動売買の損益は -1,641円 で、なぜかマイナス収益でした。
評価損益は -272,094 円です。
LightFXのハンガリーフォリント/円については、元本は300,000 円です。スワップは毎週2千円くらい増え、合計 243,055 円になりました。
評価損益は +343,555 円です。
2.株・投資信託等
今週の確定損益は、 +10,352円 でした。 評価損益は先週と比べて、日本株でも、米国株でもさらに改善しました。
買い
1491中外鉱業、2914日本たばこ産業、6266タツモ、7214GMB、9432NTT、9433KDDI、9434ソフトバンク、ECLエコラボ、GWWグレインジャー、BMIバッジャーメータ、KOコカ・コーラ、PGプロクター・アンド・ギャンブル、UNHユナイテッドヘルス
売り
202A豆蔵デジタル、2354YEDIGITAL、7068フィードフォース、MUマイクロン、MOアルトリア
評価損益
円建株ETF ドル建株ETF 円建投信
-778,200 +886,451 +397,490 (円)
3.暗号資産(仮想通貨)
暗号資産全体の元本は2,870,792 円ですが、評価損益は先週から上昇して + 1,794,245 円でした。
SVNの評価額は約4万円です。元本は100万円ですので倍率としては先週よりもさらに低下して 0.04 倍でした。あまりにひどい状況なので、来週からは当面SVNの報告をしないことにします。